■はじめに
あなたは、スタッフをやりたい!という、
今回、スタッフ登録をしに、スタッフ詰所にやってきました。
まずは、スタッフ登録用紙を記入します。

スタッフ登録で選べる部署の一覧はこちら。
部署を選んで、登録用紙を提出すると、「すぐにIDを渡すことはできない」と言われます。
まずは、謎を解いて、「スタッフにとって最も重要なこと」を見つけてください、という話をされ、次の資料を手渡されます。




また、それと同時に「業務連絡をしっかりとメモしておくように」とも言われます。
スタッフ詰所の後ろにこんな掲示が出してあったのでした。
さて、これをどのようにすれば、スタッフにとって大切なものが見つかるのでしょうか。
(ヒント・答えは追記にあります。開いてください。)ヒント:
a→とりあえず条件を目で見えるように図にしてみるとよいでしょう。
b→「同じようなものがなかったか思い出す」ことが大事です。
c→「同じような文字列」を見つけたら、なぞってみましょうか。
魔方陣→9がどこに入るか、というところから解いてみるとわかりやすいかもしれません。
(↓解答注意)
aの問題は論理パズルです。
問題の条件だけでは、実は左端に配置される候補は2つになってしまいます。
しかし、業務連絡による追加情報により、左端に配置されるのが「うれしのD」であることがわかります。
bの問題、どうやら○の位置が左右で同じようです。なので、○の順番で読むと「IDパスの作り方の順 壁に線引け」となります。どうやら、壁に線を引くようですが……
そこで、もう一度、壁の業務連絡と、「IDパスの作り方」を見てみると同じマークがあります。
作り方に従って線を引いてみると、おや、漢字になりました。「本」つまり「ほん」が答えになります。
cの問題、よくわからない文字列があります。同じ文字列は、同じ紙の上にありますね。
そう、すぐ下にあるロゴです。文字の順番に指でなぞってみるとわかりやすいでしょう。
答えは「USO」すなわち「ウソ」となります。

魔方陣、足し算の部分の制限から灰色になっているマス目には9を入れることができないことがわかります。
白のマスが9なので、ほかの部分を順番に埋めていくと、

となります。
魔方陣と、解答欄の形が似ていますね。
この数字の順番に灰色の場所を読んでいくと、「ほうれんそう」となりました。これをスタッフに伝えると、次のフェーズに進むことができます。